アクセシブル・ツーリズム
推進セミナー

東京都では、観光関連事業者の皆様を対象に「アクセシブル・ツーリズム推進セミナー」を開催し、アクセシブル・ツーリズムの基礎やメリット、国内外から多様なお客様をお迎えするための接遇、心のバリアフリーや合理的配慮の考え方等のノウハウを提供しています。
過去のセミナーのダイジェスト版を公開しておりますので、ぜひご覧ください。

「令和6年度アクセシブル・ツーリズム推進セミナー(2024年12月開催)」

障害当事者の生の声から必要な合理的配慮を考える
障害属性に合わせたサポート方法による合理的配慮の提供
(実技サポート体験)

アクセシブル・ツーリズム推進セミナー
(令和6年12月6日開催 新宿会場)

アクセシブル・ツーリズム推進セミナー
(令和6年12月9日開催 立川会場)

「令和6年度アクセシブル・ツーリズム推進 業界別Webセミナー(2025年2月オンライン開催)」

改正障害者差別解消法、建設的対話による合理的配慮について
障害当事者が望む合理的配慮について
アクセシブル・ツーリズムの専門家による解説

【旅行関連事業者向け】

アクセシブル・ツーリズム推進業界別Webセミナー
(旅行関連事業者向け)
令和6年2月25日開催

【宿泊関連事業者向け】

アクセシブル・ツーリズム推進業界別Webセミナー
(宿泊関連事業者向け)
令和6年2月26日開催

【観光施設関連事業者向け】

アクセシブル・ツーリズム推進業界別Webセミナー
(観光施設関連事業者向け)
令和6年2月27日開催

  • セミナーの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。また、まとめサイト等への引用を厳禁いたします。
  • セミナーの内容は開催日時点のものです。

事業者向けページのトップに戻る

sns ソーシャルメディアアカウント

Facebookもチェック

誰にでも優しく、
どこへでも行ける 東京。

観光は誰にとっても自由で、どこへだって行けるはず。
「行きたいところを旅する」ということは
人生を豊かにしてくれます。

東京は、あなたが訪れてくれることを歓迎します。
伝統・歴史・文化・自然・テクノロジー、
そしてなにより笑顔に出会えることでしょう。

アクセシブル・ツーリズムを
もっと身近に、もっと楽しく。

tokyo is fit for all.