本格派サイクリストにオススメ!
THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2023 コース
72.6km
自転車ロードレースの舞台を駆け巡る!全長70km以上の本格的なバーチャルサイクリングコース。自然が息づく東京・多摩地域では、サイクリングやハイキング、キャンプなどアウトドアが楽しめます。そんな多摩地域を駆け抜けるこのコースは、東京2020大会の都内コースなどを中心に構成され、2023年に開催された自転車ロードレースの舞台となりました。イチョウ並木などの美しい景色を楽しみながら、8つの市を横断するこのコースは、本格的なサイクリング体験を求める方にオススメです!
コース周辺の注目スポット

南多摩尾根幹線道路
多摩丘陵の程よいアップダウンと十分な道幅があることから、サイクリストに人気の道路です。町田市から多摩川に沿って稲城市までのコースの通称で、総距離は12.1km、標高差は110mがあります。

多摩川
多摩川サイクリングロードは、全区間が舗装され走りやすいと評判のスポット。心地よい風が吹く多摩川沿いは、都心の喧噪から離れて一息つくのに最適な場所です。晴れた日には富士山を眺めたり、パワースポットでエネルギーを充電したりしながら散歩を楽しみましょう。

サンリオピューロランド
たくさんの「かわいい」を探しましょう
ハローキティをはじめとするサンリオキャラクターの世界観を楽しめるテーマパークです。すべてがカラフルで、想像以上の「かわいい」があふれています。

「いちょう並木」八王子市、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示4.0
甲州街道
甲州街道追分交差点付近から高尾駅前にかけて763本のイチョウがあり、このイチョウ並木は、春の浅緑色から秋の黄金色へと街を彩り、道行く人々の目を楽しませてくれます。

「高尾山の紅葉」八王子市、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示4.0
高尾山
春と秋には最高の景観を楽しめる、都心に最も近い大自然のスポット
新宿駅から電車でわずか50分にある都心に最も近い大自然エリアです。ハイキングに最適で、599メートルの山頂までは、たくさんの登山コースが整備されています。

「上空からの八王子城跡」八王子市、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示4.0
八王子城跡
いにしえへ思いを馳せる「八王子城跡」
戦国時代末期、関東で勢力を誇った北条氏によって築かれました。急峻な深沢山(八王子城山)にあり、関東屈指の大規模な山城とも言われています。
エリア情報

三沢川 桜・梨の花まつり
毎年の3月末に開催されます。三沢川沿いの桜や梨の花開花の季節に合わせ、屋台・キッチンカーの出店、ステージ披露などおまつりを開催します。夜間には稲城市役所周辺の桜並木をライトアップします。

©︎府中観光協会
くらやみ祭
くらやみ祭は府中市の大國魂神社最大の例大祭で、東京都指定無形民俗文化財に指定されています。その昔、神輿渡御が深夜に街の明かりを全て消した暗闇の中で行われたことからこう呼ばれるようになりました。祭りのメインは、5月5日。午後6時の花火の合図とともに、国内最大級の6張りの大太鼓が地鳴りのごとく打ち鳴らされ、“おいで”と呼ばれる神輿渡御が行われます。8基の神輿は、大太鼓と提灯の灯りに導かれ、神社本殿から御旅所(旧甲州街道と府中街道の交差点)まで渡御されます。期間中は80万人の人出でにぎわいます。

「八王子まつり」八王子市、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示4.0
八王子まつり
八王子市内最大のお祭りです。名物は、関東屈指とも言われる山車の装飾です。豪華な彫刻を施した19台の山車がお囃子の音とともに甲州街道を練り歩きます。また、重さおよそ3トンを誇る「千貫みこし」を延べ1,600人が担ぐ様子も大迫力です。

調布花火大会
多摩川河川敷を舞台にした関東屈指の花火大会。調布の花火の歴史は古く、初めて開催されたのは昭和8年のことです。その後、太平洋戦争のため一時中断されましたが、戦後の復活は早く、昭和29年からは全日本輸出振興煙火競技大会として14回開催されました。その美しさ、豪華さは、全国有数の花火と言われています。

THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2023 コース
72.6km
104min
1,306m
-
スタート地点アクセス情報
ここからグーグルマップです。
グーグルマップをスキップします。富士森公園
- 所在
- 東京都八王子市台町二丁目2
- アクセス
- 京王八王子駅・JR八王子駅南口から京王バス「法政大学」「東京家政学院」「上大船」「グリーンヒル寺田」行で「富士森公園」下車すぐ
-
シェアサイクル情報
シェアサイクル
HELLO CYCLING
レンタサイクル
CycleTrip BASE Japan’s Largest Sports Bike Shop
※上記内容は、一部サービスの紹介となります。
※上記内容は2025年1月時点の情報となります。